2023年07月17日
ワンコと伊豆観光旅行の巻 ~その2~
ワンコと伊豆観光旅行の巻の続きで~す
宿を出発した我が家は本日最初の目的地「熱海梅園」へ
この日は祝日ということもあり結構混んでましたね
駐車場に車を停め入り口で家族写真
梅はいい具合に咲いてましたね
茶屋もありイチゴ大福やみたらし団子なども
最後にワンコと梅
梅園を出て熱海駅へ 目的は食べ歩き
事前に回るお店をリサーチしておいたので、ちょっと駅から離れた場所に車を停め食べ歩きに出発
まず最初に行ったのが「熱海フルーツキング」
こちらはフルーツサンドの専門店です
フルーツサンドのほかにゼリーなんかも売ってましたね
店の前ではちょっと食べづらかったので向かいのセブンイレブンの駐車場で
フルーツも大きく生クリームもたっぷり、ボリューム満点で美味しかったです
次は熱海駅前の「平和通り商店街」へ
地図上だと10分程度で着きそうな感じで考えてました
が、想像を超える坂道、まるで登山をしているかのように一生続く坂道
2年前に土砂災害がありましたよね、現在も工事中でしたがこの急坂は確かに怖いかも
亡くなられた方にはご冥福をお祈りいたします。
予想以上に体力を消耗しましたがようやく商店街に
めちゃ混みです、ちなみに写真ではわかりづらいですがこの商店街もまぁまぁの急坂です
2件目はこちら「熱海SQUAREシュークリーム」
SQUAREという名の通り四角いシュークリームです
生地はサクサクしてて美味しかったです
3件目、「まる天」
磯上げのお店です、甘いものが続いたので丁度いいですね
道の真ん中にベンチがあるのでちょっと休憩しながら
ちなみにここも坂道になっているので気を付けないとペットカートがゴロゴロ転がっていっちゃいます
4件目、「寺小屋本舗」もち焼きせんべいのお店です
こちらでは、「ぬれおかき」を食べました
まぁまぁおなかもいっぱいになってきたところでちょうど商店街も頂上?に
で、これが熱海駅
初めて来ましたがこんな近代的な建物だったんですね~
まぁ新幹線の停車駅だもんな~ちょっとビツクリ
案内板と汽車
商店街を上から見たところ
こちらは裏通りというのか商店街に並行した通りで「仲見世商店街」です
「平和通り商店街」と比べると食べ歩きというより飲食店が多かった気がします
そして最後に「EBISU-YA」
一応、たこ焼き屋ということになってますが、「缶詰バー」と書いてあります
りんご飴とかも売ってますが「たこせん」を買ってみました
ん?「たこせん」てこんなんだっけ?
たこ焼きも入ってるし確かに「たこせん」いやむしろ「たこせん」以上に「たこせん」だ!!
十分、食べ歩きを堪能し駐車場を目指し下山
時刻は15:00
楽しかった伊豆旅行もこれにて終了 帰宅の途へ
あ~明日からまた仕事だ~
~ 終わり ~
2023年07月16日
ワンコと伊豆観光旅行の巻 ~その1~
最近キャンプネタがないので、普通の観光のお話ばかりですが今回は
2月にワンコも一緒に家族で伊豆1泊の旅行へ行ってきたお話です。
5か月近く前の事なので記憶もぼんやりなんですが・・・
興味があったら見てみてね~
2/22
最初の目的地は「神祇大社」
こちらは犬猫のため?の神社で通称「ペット神社」と呼ばれペット同伴で訪れる人が多いということで行ってみました。
平日ということもありあまり他の方はいませんでしたが数組来ていた方は皆さんワンコ同伴でしたね。
絵馬がたくさん取り付けられていますがその絵馬が「ペット神社」というだけあって
犬猫の形をしているのです。
早速絵馬を購入して
娘が顔を
こんな感じに仕上がりました
我が家のワンコは黒色ワンコなのでさすがに全部黒く無理つぶすと訳が分からなくなりそうだったので
あまり似ていませんが・・・(笑)
元気で長生きできることを祈願して。
そろそろお腹もすいてきたので次の目的地に
「伊豆高原旅の駅」です
先ほどの「神祇大社」からは目と鼻の先というかすぐ目の前
早速何か食べましょう
ワンコ連れの方は多く利用する場所なのですが、店内へ同伴は出来ないのでテラスで食べられるものを色々買ってみよう
「金目鯛コロッケ」やホットドック、あといちごあめや他もろも
「KENNY`S HOUSE CAFE」というお店にオープンテラスがあったのでそちらで昼食
開放感のあるテラスで気持ちよかったです。
食後、家族がショップを見ている間ちょこっとワンコと遊びにドッグランへ
相変わらずテンションの上がらない我が家のワンコ。隅っこでほとんど動かず(笑)
数年前にもこちらに来たことがありましたがその時も同じでしたね~
次に訪れたのは「小室山」
以前伊豆に旅行した時に「大室山」というところに上りましたが今回は「小室山」
名前の通り小さい山ですね。いざロープウェイに乗って山頂へ
山頂はぐるっと1周回っても5.6分といったところでしょうか、それでも海や町が一望できる素敵な景色です
小さな鳥居の神社
展望台も兼ねたカフェもあります。
さっそく展望台へ行ってみましょう
いや~思ってた以上にいいじゃん!!絶景だわ~!!
遠くを見つめるワンコ 何を思ってるんだろう~
ベストショットを撮ろうと必死に寝そべるパパたちとちょっとはしゃいだ娘
ちょっと一息カフェでお茶しましょ
店内はワンコNGなので専用の出入り口からテラスへ
テラスには椅子やテーブルはありませんが階段状になっているのでそこに腰掛けるスタイルです。
ちなみに「CAFE・321」という店名です
しばらく絶景を見ながらまったり時間でしたがちょっと飽きてきたお年頃の息子は
一人店内へ・・・ノリ悪! まぁ無理やりとはいえ旅行についてきてくれるだけましかな
ちょっと突き出た写真スポットがあります
ママと娘が
のんびりしすぎて時刻は15:00
チェックイン予定の時刻だ~一応宿へ少し遅れますと連絡を。
素敵な景色とお別れし再びロープウェイで下界へ
今更ですが
車を30分ほど走らせ宿へ到着
本日お世話になる「網代観光ホテル」です
少々歴史を感じるというか趣のある老舗のホテルですがワンコ連れには優しいホテルです
玄関横には足洗い場があり、足ふき用のタオルも常備してありますし、汚物入れもあります。
まずはロビーで受付、その間ほかにワンコ同伴の方も見かけました。
受付を済ませ部屋へ
部屋は2階でした
廊下には共用の洗面台とトイレがありました
我が家の部屋はバストイレ付でしたがない部屋もあるのかな?
それと床はフローリングに畳が埋め込まれていてこれもワンコに優しい配慮なんですね
そして我が家の部屋201号室「みはらし」
純和風のお部屋で広々
窓の外はオーシャンビュー!・・・と国道・・・車の音が少々、でも気にしない気にしない
お気に入りのクッション持参
夕飯の前に、お散歩がてら近所の散策
5分ほどのところに「網代駅」
干物屋さん
大きな駅ではないので商店街というほどのものはなくお店が数件と保育園がありました。
国道側を少し行くとコンビニなどもあります。
で、こちらが足洗い場です
部屋に戻り、そろそろ夕食の時間です。
こちらは部屋食で、ワンコ連れには助かりますね~
夕飯の内容はこんな感じです
船盛やアワビもついてまずまずですね~おいしかったです
食後は温泉につかりのんびりと過ごせました。
翌朝、6:00ワンコの散歩を終え宿に戻ると「お風呂の準備できてますのでよろしければ~」と
まだ誰もいなかったのでちょっと失礼して
ふむふむ、いい感じじゃん!おっそろそろ日が昇る?
いったん部屋に戻って風呂の準備せな
朝日を拝みながら・・・いい風呂やったわ~
い、いかん写真撮り忘れとるやないか~い!
8:30
朝食が運ばれてきました
昨晩、ちょっと雨が降りましたがすっかりいい天気
観光日和だわ~
10:00 お世話になった宿に別れを告げ熱海へと
~その2へ続く~
2023年04月18日
川越 小江戸散策の旅の巻
とある寒さも残る晴れた休日に埼玉県川越市にワンコと日帰り観光へ行ってきました
関東では結構有名な観光地、「川越小江戸」
以前から一度行ってみたいと思っていた場所なのでワンコを連れていざ。
事前に調べておいた市営の無料駐車場へ着いたのが昼ちょっと前
結構、混んでましたがタイミングよくすんなり駐車
駐車場に併設されたJAの直売所でトイレを済ませメインストリートを目指す
メインストリートまでは少し距離があり途中には
「川越市立博物館」
まんじゅう屋さん
ちょっと雰囲気出てきましたね~
「川越城中ノ門堀跡」っていうのもありました
さらに歩みを進めていくと何やら人だかりが
メンチカツのお店「小江戸メンチ」
ん~美味!!
周りも趣のある古い建物が増えてきた
トリックアートなども
そしていよいよメインストリートへ
川越はサツマイモが有名なのでいたるところにおいものお店がありました
郵便局なんかもこんな感じで趣~
ここからは写真を羅列していくのでなんとなく雰囲気を感じてください
来た時よりどんどん人が増えてきました
こんなに混むとは思ってなかったわ~
ここって歩行者天国にはなってないので普通にバスなども通ってるんですよね~
時々歩道からはみ出した人がクラクション鳴らされてました。
人力車も走ってました
足湯喫茶だって。
中に入ってみよう
もっと中も見てみたかったのですがワンコはこの先立ち入り禁止でした
名物 「川越プリン」
お土産に購入
あっ また人力車
そして「川越の時の鐘」
そしてここでしか見られない(たぶん)
スターバックス江戸バージョン!!
だいぶ日も沈み始め、歩き疲れたのでそろそろ。
最後に素敵な街並みを
お土産に芋チップス買ってみた。
はじめて川越小江戸に行きましたが思っていた以上に素敵な場所でしたね~
ワンコ連れも多く、散歩するには人が多くてちょっと難しいですがカートがあれば全然OK
食べ歩きも存分に楽しめ、一日過ごせると思います。
ただ休日ともなれば人であふれかえっているので今度は平日の空いてるときに
来たいな~と思いましたが、お店の人に聞いたら平日だとしまってる店が多いとのこと
すぐに行くことはないかもしれませんが、また来たいと思える場所でした。
~~ 終わり ~~
2023年03月02日
2023 初詣の巻
今年の正月に家族で行った初詣のお話です。
元日に近所のお寺での初詣はすまし、1月3日に都内へ初詣&街ぶらへ
明治神宮や浅草寺などは激混みが予想されるため他にいいとこないかな~とググってみたところ東京都千代田区にある
「日枝神社」が良さそうだったので電車に揺られ行ってみました。
周りをビル群に囲まれた中、何とも立派な鳥居が出現
階段の横にエスカレーターがある近代的?な入り口でした
大鳥居に比べ中は意外とこじんまりとした作り
それなりに人は多かったですが、激混みというほどではありませんでした。
あまり見て回るようなところもなかったのでお守りなどを買ってあっさり終了
帰りは「千本鳥居」を通って
ほんとはもっと見どころもあるのかもしれませんが興味のある方はご自身で調べてみてください
そこから永田町を抜け銀座方面へ
途中には
首相官邸や
国会議事堂とか皇居など
あまり人もいなく静かな感じでした。
皇居沿いを歩いていると遠くの方からなにやら騒音?歓声?
人混みのようにも見えるがなんだ?イベントでもやってるのか?
だんだん近づいていくとあっやっぱり人混みだ、えっすごい人だぞしかも大歓声
ん?警察も出て交通規制?
あ~そうだ! 「箱根駅伝」じゃん!!すっかり忘れてた。
しかも娘の大学も出場してるし~
肝心の娘も「そうなんだ~」と興味はない様子
選手が通過するまで道路を横断出来ないので一応、雰囲気だけ味わっておいた(笑)
選手が途切れたタイミングで横断、「東京ミッドタウン日比谷」へ
お腹もすいたのでどこでご飯にするかレストラン街をぐるっと見て回る
う~ん どこも美味しそうだな~ 決めかねるぅ~
そこでママから「たまにはインド料理とかどう?」ってことで
2階にある「DIYA」というインド料理のお店に
普段まず行くことはないインド料理でしたが、チーズナンというのがめっちゃ美味しかったです。
たまにはいいかもね~
昼食を済ませた後はいわゆる銀ぶら
ママのたっての希望でユニクロへ・・・近所にだっていくらでもあるじゃんよ~
ユニクロでまぁまぁ買い物をして、どっかでお茶して帰ろうと通りすがりのオシャなお店へ
「6th by ORIENTAL HOTEL」
店内はにぎわってましたね~
軽めにパンケーキなど食べ優雅なひと時
駅までの道中、イルミネーションで
家でワンコがお留守番をしてるから早く帰ってあげないとね~
2023年のお正月のとある1日でした
~~ 終わり ~~
2023年02月26日
道志の森で秋キャンプの巻
ブログネタがちょっと溜まってしまってそろそろ放出しなきゃ~って思ったら、去年の秋キャンプまでさかのぼることに・・・。
10月のことだから記憶もあいまいなので、さくっと軽めでお送りしようかと思いま~す。
10/9
会社の同僚と2人で「道志の森キャンプ場」へ行ってきました。
大変有名なキャンプ場なのでいまさら紹介するまでもないとは思いますが、山梨県の道志川沿いにあるキャンプ場で
自然豊かな広大な場所。
こちらは予約不要で、早い者勝ち、休日ともなれば受付時間前から長蛇の列ができる大人気キャンプ場
3連休中日の日月で行ったので、最悪な場合、場所が取れなければ他のキャンプ場を探すことも覚悟のうえでしたが
雨予報の影響もあり、9時くらいに到着しましたが、空いていて意外とすんなり場所を確保できました。
超混雑状態を見たことがないのでわかりませんが、ちょっと拍子抜け?
まぁいずれにせよキャンプ場探しに迷走しなくて済んだので良いよい。
中心部ってことになるのかな?プールを下に臨む場所に今夜の寝床を確保
まずは料金の支払いに管理棟へ
こちらの料金システムは通常時期だと一人800円、車1台1000円ですが、管理棟へ支払いに行かず
巡回のお兄さんに支払う場合だと一人1000円になります。
たかが200円ですが、そりゃ~管理棟へいくわな~
こちら管理棟です
支払いついでにちょっと散策へ
と、まぁこんな感じです(笑)
こちらのキャンプ場は細長く敷地が広がっているのですが、どっからどこまでがサイトなのかよくわからなかったです
おおよそは見れたと思うので、サイトに戻って設営
雨に備えてタープもセット。
とりあえず部屋も出来たし、そろそろ買い出しへ
近辺には何もないので、30分ほど車を走らせ山中湖周辺のスーパーへ
キャンプ場へ来るときは相模原から道志みちをくねくね走ってきましたが、山中湖方面のほうが道も緩やかで走りやすかったので
帰りはこっちから帰ろうということになりました。
買い出しを終え戻ってくる頃には雨も降り始めてきました
気温も下がってきたので焚火開始
そして夕飯の準備
夕食後もずっと雨が降り続け、焚火もそうそうに切り上げ早めの就寝
翌朝、雨はほぼ止んだようだ
が、あたりはこんな様子
タープの上もこんな状態
すっかり落ち葉が貼りついてバサバサやったくらいじゃ取れん
帰ってから洗うしかないね~
朝食を済ませ少しゆっくりしたのち撤収、11時ころ帰宅の途へ
今回初めて「道志の森キャンプ場」に行きましたが
雨のせいもありいまいち満喫できなかった気が・・・
本来なら自然に囲まれまったりと焚火を楽しみ、ゆったりとした時間を過ごすのがこのキャンプ場の
醍醐味なんだろうと思いますが、う~んなんだろう、そんな感じには出来なかったな~
また是非リベンジしてみたいですね~!!
たいしたレポートもなくすみません
~~ 終わり ~~
2022年08月17日
2022夏キャンプ in ふもとっぱらの巻
昨年の10月以来の久々のキャンプです!
いやぁ~ほんと久々だわ~
で、ご一緒するご家族の方々と打ち合わせの結果3年連続で夏のふもとっぱらに!!
GWは何かと忙しく予約開始に出遅れて取れなかったので、今年初のキャンプ予約開始時刻前よりスタンバイ、
気合十分、失敗は出来ない。
仕事中で取れない家族もいるだろうと、念のためパパのスマホ、ママのスマホ、それと自宅のPCで3台同時に準備
そして予約開始!テキパキと入力ミスのないように慌てず急いで・・・無事3台とも予約ゲット
他にご自身で予約取れたご家族もいたので、予定通り4家族とも予約完了。
あとはそれぞれ日程調整をして当日を待つのみ。
だったのですが・・・まずT家がパパさんの仕事の休みが合わず離脱、続いてS家がKちゃんの部活があり離脱、そしてついには
O家がパパさんのコロナ感染により残念ながら離脱。う~災難。
残ったのは我が家のみ、なかなかうまくはいかないもんだね~みんなの分まで楽しんできま~す!!
我が家も家族でのキャンプはちょうど2年ぶり、昨年は娘、坊や(もう高校生なので以後、息子で)が大学、高校と揃って受験で
キャンプどころではなかったのですが、無事2人とも志望校に合格できたので、晴れて参加。
せっかく家族での久々のキャンプということもありせっかくなら近隣の観光でもしようと計画を立て入念な準備。
そして待ちに待ったキャンプ当日の8/10
5:30出発予定だったが結果6:00過ぎ出発・・・いつもながら遅~い
出発が遅れた分、朝の渋滞につかまり、談合坂SAに着いたのが9:00過ぎ、チェックイン開始の8:30はとっくに過ぎてる
ただ今日はお盆前の平日だし、まぁゆっくり着いてもそれほど混んでないでしょってことで、しばし休憩
なんだかんだ1時間ほど過ごし再び出発
当初の予定では、キャンプ場に着いて設営を済ませてから観光、昼食だったが、観光場所がキャンプ場の手前ということもあり
先に観光へ行くことに。
11:00過ぎ「富士本栖湖リゾート」に到着
ここでは「虹の花まつり」というものが開催されており、春には「富士芝桜まつり」も開催されている観光スポットです。
この時期は10種類のカラフルな花が一面に敷き詰められているそうです。
では入場してみましょう
ちなみに入場料は大人800円、駐車料金500円です。
「ピーターラビット・イングリッシュガーデン」というものもあり、公園内の所々にピーターラビット人形がありました。
こちらはペット可なんですが、カートに載せていないとダメなので、このために購入しました。
この日は曇り空で気温も低く過ごしやすかったのですが、残念ながら富士山は見えません。
天気が良ければこのドア越しに富士山が見える映えポイントなんだそうです。
奥まで行くと売店やカフェがあります。
売店の中です
ピーターラビットのグッズやお土産、軽食類もあります。
真ん中にある「ガーデンタワー」というところに登れるようなので登ってみます。
上からの景色です。きれいな景色ですが富士山が見えればもっと・・・
では、お腹もすいてきたしそろそろ行きますか。
15分ほど車を走らせ精進湖へ
昼食場所は精進湖畔にある「いろいろ料理ことぶき」
テラス席はペット可なので他にもワンコ連れの方がいました。
目の前に精進湖を望むロケーション、GOODです そして涼しい
で、注文したのが
「冷やしほうとう」
山梨と言ったらやはりほうとうですよね~、でも冷やしってのもあるんだ~。
それから「ほうとうグラタン」
これは珍しい!どうもこのお店のオリジナルみたいで、帰りに感想を聞かれました。
ほうとうだけに麺やかぼちゃも入ってました。結構いけましたよ。
それと「鴨南蛮そば」・・・ほうとうじゃないんかい
こちらパパが注文、なんとなくそばが食べたかったもんで。
時刻は14:00過ぎ、お腹も満たされたし食材は事前に用意してきたので、そろそろキャンプ場へ向かいましょう!
キャンプ場へ車を走らせているとポツポツと・・・え~マジか~まぁ山の天気は変わりやすいって言うし、すぐにやむでしょ
15:00キャンプ場へ到着
予想していたより結構混んでいたがテント張る場所がないって程ではなかったので、比較的中央のトイレに近く、富士山を正面に見える
いつもの場所に寝床を決定。
さぁ 雨も止んでるしちゃっちゃと設営しちゃいましょう・・・と思っていた矢先・・・やや強めの雨
やばい これじゃあ荷物出せんじゃないか~ どうしよう
少し小降りになったタイミングで合羽を着てタープだけ先に建てる
なんとかタープは建てたので屋根は出来たが、雨は強まったり弱まったりの繰り返しでなかなか荷物も出せない。
ワンコと子供らは車内で待機させパパとママはタープの下でしばらく様子をうかがう。
しかし待てど暮らせど状況は相変わらず
雨が弱まったタイミングでテントを建て始めたとして途中でまた雨が強くなったらと考えるとなかなか動けない。
なぜなら我が家の「タケノコテント」 設営は比較的簡単だが雨中の設営にはかなりむいてない
テントを広げ周りのポールを立ち上げた状態で雨が中央にたまって、ベンチレーションからテント内に雨が流れ込んでしまうからだ。
先にセンターポールを立ち上げる方法をとるにしてもまずは広げないと話にならない、そのタイミングで雨が強まったら
完全にテント内は水浸し・・・頼む止んでくれ~1時間以上様子を見ていたが、願いは届かず事態は一向に良くならない
だが、ずっとこうしてても埒があかない、次に弱まった時にやろう!
そして、雨が少し弱まった・・・今だ~
速攻でグランドシートを広げ、ペグ打ちを・・・誤算 雨、強まってきた~
あっという間にグランドシートに水たまり、だがもう後には引けない、設営続行!!
水たまりの上に構わずテントを広げる、そして周りのペグを打っている間に予想通りテントにも水が溜まっていく
そしてテント内に入り、一気にセンターポールを立ち上げると・・・天井からザッパーン キャーッ
思った通り最悪に事態に
とりあえずパパが外回りの作業をしている間にママにテント内の拭き掃除をしてもらい何とかテントは完成した
ただ「拭いても完全に湿っちゃてるよ~」とママの悲痛な叫び
車に積んであったブルーシートやレジャーシート、マットやら総動員で湿った床に敷き詰める
湿っぽいが座っても何とか濡れないようにできたので、ようやく荷物を運び入れる
なんとか居室の準備が終わったのが18:00過ぎ、雨は相変わらず、タープの下はイスとテーブルだけの簡素な設備
あたりもだんだん薄暗くなりはじめ、息つく間もなく食事の準備に取り掛かる。
ちょっと豪勢にと和牛を1万円分くらい買ってきて、炭火で美味しくいただこうという計画も丸つぶれ
時短のため雑にフライパンで焼いて雑にカット・・・なんか質素な食卓になっちゃった
散歩嫌いの引きこもりワンコに大自然の中で散歩させたかったのにぃ、結局引きこもる
かわいいなぁ~と思ってせっかく買ったワンコ用テントも、テントinテントに
食事も終え、トランプでもやって家族の時間をと思っていましたが、なんかどっと疲れた
明日もあるし今夜は早く寝ようということに。
明日は晴れてくれればと、天気予報のアプリを開くと「台風が発生しています」との文字が・・・マジか
8/11
一応、日の出の時刻5:00前に起床
富士山見えね~かな~と淡い期待に外を見てみたが、もやっててな~んも見えん
ただ雨はやんでいたのでこれからの回復に期待
そして30分後
なんかいい感じじゃない?明るくなってきたよ~
そして
でた~完全体ではないが富士山でた~
日差しもいい感じ、少しはテントも乾くぞ~
シャッターチャンス!!富士山とパシャ
昨日のバタバタ設営の後かたずけやら今のうちに。
8:00過ぎ
今朝の朝食はあらかじめ用意してきたつけ麺、自家製煮卵と、チャーシューを添えて。
あと、昨日の肉の残り
食後は昨日出来なかったお散歩へ
雲は多いけど雄大な姿の富士山
お~、まさに完全体きた~
この日はなんかイベント?みたいなのがやっててガレージブランドのショップみたいなのがいくつか出店されていました。
かき氷屋さんのバスも
写真は撮ってませんが中央トイレの横でもかき氷を売ってました、そちらはキャンプ場のお店のようでした。
散歩も終え、そろそろ2日目の観光へ行くとしましょう
ちょっとその前にせっかくだからワンコと富士山もパシャ
キャンプ場をでて20分ほど車を走らせ、着いたのは「ミルクランド」
近隣にペット可のレジャー施設的なものもいくつかあるのだが、がっつり遊ぶというような時間もないので
簡単に1~2時間過ごせそうなこちらをチョイス 富士山もいい感じ
場内には売店やレストラン、体験施設もありました
動物ふれあい広場では牛やヤギや羊、ロバなどに餌をあげられます。
ワンコもちょこっとふれあい
こちらにはドッグランもあり犬を連れて遊びに来ている方も多くいらっしゃいました。
うちのワンコもドッグランに連れて行きましたが相変わらずじっとしたまま
他のワンコが寄ってきてくれても知らん顔・・・ドッグランならぬドッグステイです
しばしソフトクリームを食べながらのんびり
最後に記念撮影だけして
おしりですみません・・・次の目的地に
次の観光先は「田貫湖」です
ここにはキャンプ場もあり以前から気になってはいたのですが、車が乗り入れできないのでスルーしていました。
場所も近いので覗きに行ってみることに
確か田貫湖って人工の湖だったかな?きれいに整備されていて釣りをしている方が多くいらっしゃいました。
駐車場に車を止めてすぐにこちらの入り口があり、荷運び用のリヤカーがいくつもおいてありました。
入り口を入ってすぐにテントを張っている方もいたので、あまり奥まで行かなければ搬出入は楽ですね。
ただ景色は奥に行けば行くほど良いです。
まずは湖の全景です
地図上ではもっと小さい湖だと思ってましたがなかなかの絶景
で、中央の「展望デッキ」からの景色がさらに
いや~すげ~まさに絶景!!これは見る価値あり、来る価値ありだね~
時期、時間によっては湖面に映る「ダイアモンド富士」が見れるそうです、結構有名らしい。
ただ場所はもうちょっと奥のほうかな?
田貫湖の絶景を堪能し昼食場所へ移動
車で2~30分、着いたのは「いでぼくMILKHOUSE」です
こちらは牧場が経営するお店で、牛乳、パン、チーズなどを取り扱ってます。
なかでも「まかないパン」というのが有名で、1日8斤限定で販売されているそうです
ただシュガートーストなどでお店で食べることはできます。
ここ富士宮本店以外にも「海老名SA」や「海ほたるSA」などにも出店しているようです。
さぁ 早速行ってみましょう
駐車場に車を止め場内に入ると右手に牛がいます。
中央がチーズ工房でソフトクリームやチーズなどお土産も売っているようですが、なぜか見るのを忘れてました
そして左手にカフェが
店内で注文をしてオープンテラスで食べるスタイルです。
メニューの一部です
さぁ 料理が揃ったのでお昼にしましょう
「ビーフシチューパンセット」「シュガーバターパン」「チーズもちピザ」「ジェノベーゼ」「博多明太子のナンドッグ」
どれも美味しかったです。
周りを畑に囲まれているような場所にあるのに結構込み合っているのもうなずけますね。
お腹も膨れ時刻は14:00
これからお風呂に向かいます。
ふもとっぱらの近隣施設にも載っている「天母の湯」に行きました。
こちらはキャンプ場から車で30分くらいの場所にある大衆浴場です。
温泉ではありませんが、富士宮の街並みを一望できる薬湯の露天風呂もあり結構よかったです。
こちらの料金システムですが1時間券が大人410円、3時間券が大人730円、半日券が1040円となっていて
券を購入した時点から出るまでの時間でお好みの券を購入するようになってます。
中には休憩所などもあるので、ゆっくりしたい人は3時間券以上は必要かと。
ただ1時間延長券200円というのもあるので、状況によって延長は出来ます。
我が家の場合そんなにゆっくりしてる時間もないし、ワンコがいるので、先にパパと息子、その後ママと娘が交代で
1時間ずつ入りました。
ただ早風呂の男子チームは30分くらいで出ちゃいましたけど
女子チームを待っているとポツポツとフロントガラスに・・・やっぱりかぁ~
女子チームも入浴を終え、買い出しに向かっている間も小雨が降っている
天気予報では、この後明日もず~っと傘マーク
カムバック太陽
早々に買い出しを終えキャンプ場へ
キャンプ場へ着いたのが17:15、17:00以降の車の移動禁止に間に合わず、係りの人にチクリと「もう17:00過ぎてますよ~」と。
「すみませ~ん」
昼間の天気が恋しい場内
合羽を着てワンコのおしっこタイムに向かうママ
雨はどんどん強くなりあちこちに水たまり
テントの明かりだけが幻想的な輝きを見せる
で、今日の夕食はノープランだったので、現地で考えようと、出した答えがこちら
オールお惣菜(笑) こんな天気じゃ料理なんてしてられんわ
相変わらず降り続ける雨、いやむしろ昨日よりひどい・・・風もやや強くなってきた、台風の影響か?
外の様子が気になって遊ぶ気にもなれない、ちょっとタープが心配 バサバサあおられてるよ~
30センチの長めのソリステを使っていたが、長い雨で地盤もるんでいる、水分を含んだコットンのタープが飛ばされでもしたら
やばいことになりそう、今のうちに畳んでおくのがベストか。
車をタープの下まで寄せて、テーブルやイスを放り込み、ポールやタープはとりあえず、ぐちゃぐちゃに丸めて車の下に突っ込む
重さもあるし、これなら飛ばされることはないだろう、暗く雨のなか出来るのはこれくらいだろう。
とりあえずタープが飛ばされる心配はなくなったし、さすがにテントは大丈夫だから、もう寝ることにしよう。
明日、起きたらやんでてくれ~
激しい雨音で何度も目が覚める、あ~いつまで続くんだ~
8/12
自然と目が覚め時計を見ると4:30
外は小雨程度、ママも起きたのでワンコのおしっこついでに我々もトイレに
この天気でぐっとテントも減っている
天気が良ければこの時間でも人々が活動しているのに、閑散としている
そしてあたり一面水浸し
子供らは寝かせておいたまま少しずつ片づけを始める
昨晩のような土砂降りではないが、雨が止む気配はない
車の中を片付け、丸めておいたタープもビニール袋に乱雑に突っ込み車の中へ
キャンプの朝の時間の進みはやたら早く、なんだかんだでもう8:00、子供らを起こす
朝食は、テント内で準備できるホットサンドと目玉焼き
写真に撮るほどでも・・・
食事を終え、テント内の片づけ、身支度をしてとりあえずワンコと子供らは、中央トイレの建物に避難
車を寄せて荷物を積んでいると、ゴロゴローっという音が・・・ここで雷もかよ どんだけ試練だよ~
音からするとまだ離れているようだったが、場内に放送が流れ「落雷の恐れがありますので、テントの中は危険です、
車の中か、建物内に避難してください」と
びしょびしょのテントを荷物の上に積むのはいくら何でも嫌だったので、荷物を一旦座席に押し込んであるからいまさら無理~
とにかく急いで撤収しなくては~
ペグもポールも拭いてる余裕なんてない、とにかく袋に入れ、どんどん積み込む
さぁ いよいよ大物のテントだ、水が溜まっていようが泥がついていようが気にしてる場合じゃない、ビニール袋に入るサイズまで
丸めて、突っ込むがビニール袋の中に水が溜まっていくぅ
これがこぼれたら車の中がプールになっちゃうよ~
ビニールに穴をあけ水を出すと、蛇口から水を出すかの如く流れ出てくる。
勢いはだいぶ収まったが、全部抜けきることはない、ただもうきりがないので、そのまま車にダンク!
上にブルーシートをかぶせて、荷物を載せ替えきびしい戦いがようやく終わりをむかえる ふ~っ
子供らを迎えに行き、富士山に別れを告げる
見えてないけど・・・
キャンプ場を11:30に出発して帰宅途中で昼食をと、向かったのが「ムースヒルズバーガー」というお店
こちらはハンバーガーの専門店で結構有名らしく、今は亡き安倍元首相も来店したことがあるそうです。
場所は河口湖ICの近くで、何度も通っていたのにこんなお店があるって全く気づきませんでした。
こんな天気にも関わらずひっきりなしにお客さんが来てましたね。
記名しに行くと「只今の待ち時間60分以上」と・・・
ただこちらは、携帯電話の番号を教えておくと順番が来たら連絡してくれるので、記名だけしておいて車内で待つか、
一旦どこかに出かけるといったことも出来ます。
わがやは車内で待ってましたが、結局1時間半待ちました。
ようやく順番が来て店内へ
他のお客さんがいるところは写真を撮れなかったのでちょっとだけ
店内もワンコOKです。
ワンコ連れの方も結構いましたね。1~2卓だけですがテラス席もありました。
メニューの一部です
ハンバーガーは大体1000円~2000円くらいでしたね
パパが頼んだのは「モッツアレラマッシュルームバーガー」です
あとは、「ダブルチーズバーガー」「チリチーズバーガー」「アボカドチーズバーガー」を注文
どれもボリューミーでとても美味しかったのですが、料理が運ばれてくる直前にすぐ近くに雷が落ちたのかものすごい音がして
店内にいるワンコたちが一斉に鳴きだし、当然我が家のビビリワンコもガタガタ震えだしてしまったので
パパは抱っこしながら食べ、ちょっと落ち着かなかったです。
食事を終え帰宅の途へ
途中、談合坂で休憩、渋滞もあって自宅まで5時間弱
ふ~疲れたわ~
びしょ濡れのテントやタープは庭のウッドデッキに出し、次の休みまで放置
簡単に干したりできないのが大型テントの宿命
日曜にタープやグランドシートは乾かせたが今日、8/16日現在テントは未だ半乾きです・・・
今回、2年ぶりの家族キャンプでしたが、いや~なかなか大変でしたね~
雨の設営、撤収は何度かありましたが、過去一大変でした。
唯一の救いは、中日に天気が良かったことですね~ 富士山もバッチリ見えましたし
あと、涼しかったことも良かったかな。
アウトドアは自然が相手なので当然こういうこともありますが、せめてにわか雨くらいですんでほしいですね。
ちなみにママは「2年前はブヨに刺されたし、今回はこんなだし、ふもとっぱら・・・トラウマになりそう」だって(笑)
次はSWに近場あたりで行けたらいいなぁ~
~~ 終わり ~~
2021年10月30日
絶景! 富士見の丘オートキャンプ場で夜景キャンプの巻 ~その2~
絶景! 富士見の丘オートキャンプ場で夜景キャンプの巻の続きです。
10/18 5:30起床
昨晩は風が強く、ぐっと気温が下がり寒かったがシュラフ2枚重ねでちょうどよかった。
昨日とは違い朝から空は明るい。
昨日はモヤってて全く見えなかった街並みもそして駿河湾も見渡せる
へ~こんな景色だったんだぁ~
で、肝心の富士山は・・・
OH~NO~! 雲多し!雲が晴れるのを期待しよう。
トイレついでにちょっとぶらついてみよう。
こちらトイレの横に受付???
ちなみに奥に見える建物は受付ではありません。何なのかは最後まで不明でした。
たぶん受付ってこれ?だよね?
ちなみにチェックインの時は受付の看板前に車を止めたら近くにいたお兄さんが近づいてきて受付してくれた。
夜、このテントで寝泊まりしているかは不明、色々と不明(笑)
朝日も出てきたので富士宮の街並みを。
他の方々のサイトの隙間から失礼します!
いや~なかなかの景色ですわ~素晴らし~
サイトに戻りコーヒーを飲みながら景色を満喫しているとほかのみんなも起きだしてきた。
今朝も少々肌寒い 残った薪で朝焚火
8:00 朝食
炊き込みご飯とソーセージ、それと卵スープ。
そしてしばらくまったりタイム
9:30
だいぶ雲は晴れ青空が広がってきた、いよいよ富士山登場か~
おわかりでしょうか?雲の隙間にちょびっとだけ頭頂部が
え~これが今回のMAXでございます。
その後富士山が顔を出すことはありませんでした・・・残念
天気は良かったんですがね~ただ雲が。
10:00を過ぎたあたりから帰宅する方もチラホラいらっしゃったので、少しサイトの紹介でも
まずフリーサイトです。
区画サイトからトイレに行く道中がすべてフリーサイトになってます。
キャパはわかりませんが、車を乗り入れることを考えるとあまり多くは張れないのかな~?
混雑時にトイレに行くときはテントの間をすり抜けて行かないとならなそうですね。
後方にはなにかの建物など人工物があってちょっと微妙な景色。
夜景などは区画に近いところなら隙間からちょこっと見えるでしょうが、トイレに近くなればなるほど見えません。
それと富士山も奥のほうほど森が邪魔で見えなくなります。
もしフリーサイトならなるべく区画サイトの後方あたりか、もしくは10番サイトの真横を取ったほうがいいでしょうね。
続いて「訳アリサイト」
この日は一組だけ利用者がいましたが、一段下がった場所にあり、プライベート感はありそうです。
ただ景色はいまいちのようで、木々の隙間から少し夜景が見える程度みたいです。
写真は上から撮っているので景色も良さそうに見えるんですがね。
まだ滞在している方もいたのですが空いている区画サイトからの景色をちょこっと
まずNO.10サイトからの景色
木があるので右側の景色は見えません
左側の駿河湾方面はちゃんと見えてます。
NO.9もほとんど同じ感じです。
続いてNO.8からはこんな感じです
さっきより広範囲で街並みが見えますがやはり木が少し邪魔です。
そして我々のNO.6からは
一通りの街並みが見えます。 広さと景観からするとやはり5.6番がおすすめですね。
一応NO.1からの景色も撮ってみましたが
悪くはないんですが、ちょっと邪魔な木があります。
フリーサイトからぐるっと一周パノラマで見てみましょう。
こんな感じで、サイト紹介でした。
風があったせいか夜露でテントが濡れることはなかったのですがグランドシートはびしょびしょだったのでしばらく乾燥。
撤収を済ませチェックアウトの12:00より少し早めの11:00過ぎにキャンプ場を後に
河口湖インターを目指す道中、「ふもとっぱら」をちょっと覗きに行き。
そして本栖湖にもちょっと寄り道。
本栖湖を一周回ろうとしましたが通行止めになっておりトイレがてら覗いて帰宅の途へ
今回お世話になった「富士見の丘オートキャンプ場」に行ってみて
良かったところ
*やはりなによりも景色ですね今回は残念ながら富士山はちゃんと見れませんでしたが、晴れていれば迫力の姿を見れることは
想像できます。そして一面に広がる夜景、朝焼けに染まる街並み、海。
*トイレ、炊事場がきれい
*給湯設備がある
*市街地から20分程度で便利
*滞在時間にゆとりがある
*料金がリーズナブル
もう一つ残念なところ
*管理棟・売店がない まぁこれから色々発展していくのだと思いますが。
*風が強い てっきり海から吹き上げる風かと思いきや海へと吹き降ろす風でしたね。立地的に仕方ないですけどね。
*人工物、工事車両などが多く、朝には作業員らしき人を数人見かけました。開発中のキャンプ場なので仕方ないとは思いますが
キャンプ場らしい雰囲気とはちょっと違うかなぁ~ 高台の原っぱ的な感じ。
*ごみは有料のごみ袋(500円)を購入しないと捨てられない
*薪が少々お高め、針葉樹700円、広葉樹1000円です。
総合評価
今年オープンしたばかりでまだまだ開発途中という部分を差し引いても十分満足できるキャンプ場だと思います。
今後もっと設備も充実してますます人気が出ることは間違いないかと思いますが、出来ればあまり人気が出すぎないことを
祈ります。ブログで紹介しておいてなんですが・・・。
出来れば次は家族行ってみたいですね。家族にもこの絶景を見せてあげたいです。
以上でキャンプレポは終わりですが、ドタバタキャンプの物語にはまだ続きが・・・。
本栖湖見学を終えレンタカーを返却に八王子を目指している道中、Y君がディーラーに様子をうかがう電話を入れてみた。
「どんな感じですか?」
すると、「結構深刻で、エンジンが完全に焼けてしまっていて」と。が~ん
絶望で顔が青ざめるY君。
「詳しいことは後程」
事態は最悪な方向へ
八王子インターで高速を降り、一旦落ち着くためファミレスに入り昼食を
「いや~まさかこんなことになるとはね~」「でも原因は何だろうね?」
「エンジン載せ替えってなると結構高くつくんじゃない?」
「とりあえず現状を聞いて考えるしかないよね~」
こんな会話が続く。
そしてあることに気づく
「車、走れないとなると荷物って・・・」
さすがに電車で持って帰れるわけもない。
「送るしかないかね」
近くの宅配業者を探してみる。
「すぐ近くにクロネコヤマトがあるから行ってみよう」
そして「あの~荷物を送りたいんですが~」
「はい、どのような荷物ですか?」
「キャンプ用品なんですが、結構量があって・・・」
「それでしたらまず箱を購入していただきそこに入れてもらいます。そして重さで金額が決まります。」
「箱に入らないような大きなものもあるんですが」
「はい、それでしたら形だけでも段ボールなどでくるんでいただければ送ることはできます。」
なるほどそういう感じなのか~
とりあえず一番大きな箱を買って、中に詰め込めるものは詰め込んだとして大体3~4箱くらいかな?
ただ重さがあるな~。
それとコンテナボックスはどうやっても箱に入らないから何とか段ボールでくるんで送るとして。
「別々に3か所に送りたいんですが」
「どちらまで送りますか?」
「○○まで送りたいんですが」
「そうですね~○○までですと○○円くらいかかるかと」
「え~そんなに~」
「もう一度相談してみます」
「どうする?」
「何とかして持って帰る?」
「いやいや無理でしょ」
「とりあえず一旦車を返しに行って考えよう」
ガソリンを入れてディーラーへ
レンタカーを返却し支払いを済ませ、預けていた車の状況を聞く
「どうも冷却水の漏れが原因でエンジンがオーバーヒートして樹脂部などは溶けてしまってますね」
見せてもらうと確かに。
「エンジン載せ替えだと100万以上かかるのでそれだけお金をかけるのもどうかと・・・」
「特別この車に思い入れがあるのであれば別ですが、そうでなければあまりお勧めできませんね~」
「とりあえずこのまま預かってもらってちょっと考えます」とY君。
で、肝心の荷物は・・・
「じゃあ 次の日曜取りに来よう」
「すみませんが日曜取りに来るので預かってもらうこと出来ますか?」
「お車もお預かりしているのでそこに載せておいていただければ大丈夫ですよ」
「ありがとうございます。よろしくお願いします。」
簡単な手荷物程度を持って、バスで八王子駅まで
そして電車で約2時間、それぞれの家路に
そして翌週の日曜日、Y君を乗せ荷物を引き取りに
これで今回のキャンプは全て終了しました。
Y君にとっては災難でしたが、これはこれで思い出ということで・・・。
で、車はどうしたかというと・・・廃車手続きということになりました。Y君に幸あれ!
~~ 終わり ~~
2021年10月27日
絶景! 富士見の丘オートキャンプ場で夜景キャンプの巻 ~その1~
今回は夏に予定していた会社の同僚とのキャンプが事情により中止になってしまったので、休みを何とか調整して10/17から1泊で
静岡県富士市にある「富士見の丘オートキャンプ場」というところに行ってまいりました。
こちらは今年の1月にオープンしたばかりのキャンプ場で、まだHPもなくあまり情報も少ない開発途中のキャンプ場なのですが、インスタなどで話題にもなってるらしく土日などは予約困難らしいのですが、自分もたまたま見つけて日月での予定だったのでまだ空きがあり早々に予約しました。
HPはないのですが外部?の予約サイトがありそちらに登録すると予約が出来るようになっています。
さてこちらのキャンプ場、情報が少ないにもかかわらずなぜ人気なのかというと...それは富士山、駿河湾、そして夜景が一度に楽しめる
絶景キャンプ場だからです。
富士山なら「ふもとっぱら」、「朝霧ジャンボリー」、夜景なら「ほったらかし」と絶景といわれるキャンプ場にも行ったことはありますが
そのどちらも堪能でき、かつ海を見渡せるというそんな贅沢な場所に「これだ~ここしかない」と心を躍らせ予約。
そんな絶景キャンプのレポートをお送りしていきたいと思います。・・・ただ重大なトラブルが発生しドタバタキャンプになったのですが・・・。
10/17
5:30 我が家まで迎えに来てもらい同僚の車で出発 今回は3人で「個食・個泊」です。
途中、コンビニで朝食を買って、高速へ
本来ならば、東名高速で行くのが順当なルートなのだが、現在集中工事のため車線規制があり混雑することが懸念されたため
少し遠回りではあるが、中央道ルートでまず河口湖を目指す。
順調に高速を走っていたのだが相模湖を過ぎたあたりだったでしょうか、運転していたY君が「あっ なんか警告ランプがついてる」
急いで調べてみると「走行は出来ますが、早めの点検をおすすめします」的なことが書いてある。
なんだろうね?このまま帰宅するまで何もなければいいんだけどね~
とりあえずトイレ休憩も兼ねて「藤野PA」に寄ろうということに。
そしてPAがもう目の前いうところで、新たな警告ランプが!
今度は「走行をやめ、直ちに点検を」的な警告が
急いでPAに入り車を止めるとボンネットのあたりから白い煙が・・・やばい、エンジン切って!!
車外に出ると焦げ臭いというか異様なにおいが、オーバーヒート??
時刻は7:00前、すぐに24時間対応のサポートセンターに連絡、状況を説明。
レッカーを手配するのでそのままお待ちくださいとのこと。
「これってやばくないか?」「これからどうなる?」「キャンプ行けるか?」
3~40分ほどしてレッカーが到着
とりあえず近くのディーラーに運ぶにしてもまだ営業時間前なので、一旦預かって後で届けるとのこと。
なんにせよまず高速を降りるから運転手だけ同乗してほかの人は歩いて高速を降りてくれと、え~っマジっすか?
結構雨が降っていてそこそこ気温も低い中、PA内の階段で高速を降りとりあえず近くの駅を目指す。
高速を歩いて降りたのもちろん初めてだ
高速を降りて10分ほど歩いたところに「藤野駅」があり、同乗したY君もそこまで送ってもらえるということなので
ひとまずそこで待機。
待っている間最寄りのディーラーを探すと一番近いところで八王子にある様子。
そこに届けてもらったとして、そこまでどうやって行こう?色々考える。
しばらくしてY君がレッカー車とともに到着。
八王子のディーラーに運んででくださいと依頼し、車を預ける。
さてどうする?相談しているともう一人のY君が「妹が八王子の近くに住んでるから、送ってもらえないか聞いてみます」と。
妹さんに電話して頼んでくれ、八王子の駅からディーラーまで送ってくれることに。助かりますぅ~
じゃあとにかく八王子まで電車で向かおう!・・・本数少なっ!30分近く電車こないじゃん
まさか電車に揺られ八王子を目指す事になるとは・・・
八王子に着き駅を出て待ち合わせ場所でしばらく待機。
妹さんご夫婦が到着し「すみません よろしくお願いします」
ディーラーまで送り届けてもらい「車、届いてると思うんですが~」と尋ねてみるとなんとまだ届いてないとのこと。
え~っ 急いでレッカー業者に連絡し届けてくれるよう依頼。
しばらく待たせてもらうことに。
その間、今後のことについて緊急ミーティング
「どうする?」「あきらめて帰る?」「レンタカー借りてでも行く?」
しばらくして車が届いたがいずれにせよ車は使えないことが決定。
いちるの望みも消え失せ、いよいよ帰宅濃厚の雰囲気。
レンタカーを探してみるも当日の貸し出しだと直接電話ないしは来店するしかない様子。
また八王子駅まで戻って探すしかない、でもそこまでする根気もだんだん薄れ気味に。
そこに救いの手が!!
対応してくれたディーラーの方が、返却されたばかりで掃除などはされていないが、それでも良ければ1台借りられるレンタカーがあるとのこと。
しかも返却もディーラーで、わざわざレンタカー屋まで戻さなくてもよいとのこと。お~神!!
想定外の出費にはなるがそんなこと言ってられん。是非とも貸してください!!
荷物を積みかえ何とか予定通りキャンプ続行、「ではよろしくお願いします。行ってきま~す。」
再び河口湖を目指し高速へ
14:45
予定時刻よりだ~いぶ遅れて、キャンプ場近くのイオンモール富士宮で買い出し
16:00
色々あったがキャンプ場に到着、ようやく本題のキャンプレポへ
まだ雨が降っておりこんな感じでモヤモヤです。
天気予報では夕方から晴れる予想なんですが、このままずっとモヤってたら景色が・・・
こんな時間に到着したもんだから周りはとっくに設営済み
我々も急がないと!
今回予約したのが100だらぁ~サイトのNO.6です
料金は区画サイト全10サイト6600円、フリーサイト5000円などです。
チェックイン12:00~、チェックアウト~12:00です。
マップだとちょうど真ん中あたりですが実際にはNO.5あたりから右にカーブしていて
各サイト8mX8m程度の広さですが、NO.5とNO.6は少し広めで8mX11mらしいです。
体感的には広くもなく狭くもなくといった感じでした。
普段フリーサイトを利用することが多いからかもしれませんね。
約5mX5mのチーズタープを張って下にテントをINした状態で、若干の余裕がある程度。
区画サイトのみ地面が整備されているので雨でもぬかるんだりはしませんがフリーサイトや車道はあまり水はけは
良くなさそうです。ただこの日は区画のみで、フリーの方はいませんでした。
まだ明るいうちに少し散策してみましょう
NO.10方面を望んだ感じ、本来なら富士山が見える方角です。
ちなみに晴れていれば
「ふもとっぱら」にも引けを取らない、こんなに見事な富士山が見えるようです。
こちら薪売り場、まだ管理棟や売店がないのでその辺をうろうろしている管理人さん?に声をかけて購入します。
灰捨て場です。
こちら炊事場です。給湯設備があり数か所お湯が使えて大変助かります。
ロックアイスも売っているようです。
炊事場横に自販機が2台。値段はそれなりです。
続いてトイレですが、通常時は男女3か所ずつ使用可能です。混雑時用に別途臨時のトイレもありました。
外観からは想像できないくらい綺麗でした。しかも靴を脱ぐタイプです。
使用中は赤くランプが点灯し入っているのがわかるようになってます。
ちなみに一番左のトイレだけは手前に小便器もついていて靴を脱がずに用を足せます。
こちらが臨時のトイレです。
場内設備としてはこんな感じです。まだ開発中といった感じでこれから変わっていくのでしょうね。
そろそろサイトに戻りましょう
まだまだモヤモヤです、このあと晴れてくれるのだろうか?
17:45
だいぶ暗くなってきたので、明かりを点灯・・・あっ雨、やんだぞ
18:30
雨はやんだもののまだ少しモヤってるが・・・
街に明かりが灯り・・・そして・・・
期待していた夜景が姿を現し始めた!
風が強くなってきたのでタープは撤収、星空は見えないが雲はどんどん流れていくよ~
圧巻の夜景をしばしお楽しみください。
う~ん 写真だといまいち伝わりにくいわ~ 一眼で撮ったんですけど、撮影技術の問題かしら?
以前行った「ほったらかし」と比べると、こっちのほうが街に近く、広範囲に夜景が広がってる
う~ん甲乙つけがたし。
夜景を堪能しながら今夜は一人お鍋であったまろう
焚火と夜景を楽しみながら夜は更けていき、色々あった今日一日、無理してでも来てよかった
23:30
それぞれテントへ
明日は富士山に期待しよう
~~ その2へ続く ~~
2021年10月21日
成田ゆめ牧場でデイキャンの巻
今回はなかなかお泊りキャンプに行けないので、9/12にデイキャンプに行ってきたお話です。
まぁ デイキャンプだしそんな盛り上がるようなネタもないのですが記録用として書き残しておこうかと。
場所は2年ぶり?くらいになるかなぁ~ 千葉の「成田ゆめ牧場」です。
会社の同僚と2人、買い出しを済ませ9:30チェックイン
緊急事態宣言中ではあるものの意外と混んでましたね~
こちらはチェックアウトがゆっくりなので前泊の方々が時間までのんびり過ごしているといった感じでしょう。
ちょっと雲行きが怪しかったので、屋根代わりにタープを張ってテントをIN。
特に目的もなくそれぞれのんびり自由にというのが今回のテーマ
ただただボーっと贅沢に時間を使う。
眠くなったら昼寝でもと一応寝具類も持ってきたが結局使わず
なんとなくお腹もすいてきたので昼飯にするかね~
ただ肉を焼いてる平凡な様子(笑)
ただのハムエッグ(笑)
そして再び何をするわけでもなくただただまったりとした時間を過ごし
15:00
まわりもだいぶ撤収していったのでそろそろ片付けますか~
そして16:00 我々も撤収
デイキャンプ・・・う~ん どうだろう
つまらなくはないし、のんびり出来たし、それなりにキャンプ気分を味わえはしたんだが、わざわざ時間とお金をかけて
また来るかというと微妙かな~。
火気が使えるところとなると場所が限られるがもっと近場で無料の公園とかがあればそのほうがいいかな~。
ゆめ牧場はどちらかといえば好きなキャンプ場だがやっぱり泊りで来たほうがいいなぁ~。
~~ 終わり ~~
2021年10月20日
2021夏キャンプ in ふもとっぱらの巻
諸事情によりブログを書くタイミングが遅~くなってしまっていまさらながらではあるが記憶をたどりたどりちょこっと書いていこうかと。
今年の夏キャンプは1泊だけですが、昨年に続きふもとっぱらに行ってまいりました。
メンバーはS家・O家、そして我が家を代表してパパ一人・・・
我が家の子供らがダブル受験で夏期講習などもあり寂しく一人仲間に入れてもらいました。
なもんで写真も少なく、話のネタもそれほどないので、サクッとお届けします。
8/12
5:00過ぎに一人寂しく我が家を出発
途中コンビニで朝食を買って高速に向かっているとO家と遭遇、家族で楽しそう・・・
別々に高速に乗り、一人黙々と車を走らせていると今度は山梨あたりでS家と遭遇、こっちも家族で楽しそう
特に渋滞もなく快調に河口湖ICで高速を降り、娘に頼まれていた探し物を求めコンビニ数件によりながら7:40頃ふもとっぱらに到着
まだ受付時間前でしたが数台待っていたので列に並ぶ。
少しして数台後ろにO家が到着、それからもう少ししてS家も到着。
車を降りて「おはよ~」「ちょっと雲多いね~」
肝心の富士山は・・・
なんとか頭だけ見えてるね~
8:00 受付開始
トイレからは少し離れているが広くスペースをとれる場所を確保し設営開始
普段のファミキャンだと色々と荷物が多く、設営に時間がかかるが今回はボッチキャンプなのでサクッと完了。
みんなの設営を手伝う。
あまり大きな声では言えないが「緊急事態宣言中」で予約数を制限していることもありテントがぎっしりということもない。
ちょうどいい感じ。
真ん中にポツンとマイテント。
リビングも設置完了してしばらく久々のグルキャン談義。
S家とは去年の8月以来、O家とは去年の9月以来、3家族揃うのは2019年のGW以来・・・フルメンバーではないけど・・・。
11:30 そろそろ昼食の準備でもしますか。
両家が色々用意してくれていたのでお呼ばれさせていただきました。
ハンバーガー美味~!!
天気は相変わらずいまいちで、もやっている。
次第に雨も降り始めて来た
もちろん富士山なんて見えやしない
ただただタープの下で過ごし、なんだかんだで夕飯の準備の時間
夕飯を終えて焚火タイムといきたいところであったが、雨が止むこともなく焚火も出来ずしばし歓談ののち就寝
翌朝5:00 日の出を期待し起床するも
あいにくの空模様
雲が晴れることもなくこのまま富士山とはお目にかかれそうにないわ~
雨は降ったりやんだり
雄大な富士山を拝みながらという夢はやぶれ雨を拝みながらの朝食
その後も降ったりやんだりを繰り返し、止んだタイミングを見計らって撤収。
12:00にキャンプ場をあとにし、富士宮市街まで出て、浅間大社、お宮横丁に寄って現地解散それぞれ帰路の途へ
久々のグルキャンだったのにあいにくの天気で少し残念でしたが、コロナ過でなかなか集まることも出来ない昨今
ご一緒できたのは楽しかったわ~ 今度は我が家も家族で参加出来たらいいなぁ~
~~ 終わり ~~